速求一篇关于政治经济的小论文

海晴whisper 2021-09-19 09:45 315 次浏览 赞 129

最新问答

  • 艺海秦声

    大多数中国人都不认为自己是纳税人,尤其是没有经济来源的。吃的、用的都依 赖于父母,我还要交什么税呢?难到每年年 头的一千几百块的压岁钱还得打税?他会很肯定地说纳税这"义务"与我没什么关系。最初 的我也曾抱着这种观点。 谁是纳税人 近几年来,越来越多地从报刊上看到"我是纳税人"'"是纳税人的钱养活了你,你就得为我服务"的看法。但也有报刊发表文章表示相反的观点,说"我们一般的都没有达到缴纳个人所得税的标准,还不算是纳税人"且"纳税的主体是企业,为纳税人服务是为纳税企业服务。"这把我也搞糊涂了。"为纳税人服务"就只是为少数的"有钱人"服务?这范围太少了吧? 今年春节,一件事提醒了我----我们就是纳税人。 春节前,花街上摆满了卖应节物品的地摊,而且有不少是放假的开的我的同 学也开了一挡,邀请了和我去帮忙。刚铺开摊子,就来了一个"要钱"的人一一据说是管理部门的,每个摊位收5 O元。他解释说:来收的50元地租里,含有百分之多少是属于地税的。事后又从口中得知我们卖的花和小玩意在的时候,价格是比较低的,经过了几个中间环节,才变成现在的价格,如销的开支、税、地税、人工等。也就是说在的价格里或多或少都包含有一些税款的成份,而买这些东西的消费者等于都间接交了税,换句话说商品的消费者和经营者都直接或间接与纳税发生关系。 说了大半天,原来大多数众都是纳税人,你是,我是,他也是。 纳税人有权利亦有义务 人的认识过程总是从"不认识到认识再到更深入的了解。"经过学习,我进一步了解到: 每个人都与税收有密切的关系。 每个人早上一起来就路"税"打交道,衣食住行都离不开税收。 你所在的学校,所喜爱的广播站和电视台,上至机关的经费,下至失业者所收的救济金均来自财政支出,而税收是财政收入的主体,占财政收入的90%以上,所以这些经费绝大部分都出自税收。我们每天都享受着税收的惠泽。 广大的众在商品或接受服务时,都与纳税发生了关系。由于我国在环节方 面实行价税合一的标价方法,使消费者意识不到自已是纳税人,其实在商品流转中所含的 税款占我国税收收入比重达60%以上。广大的消费者就正是最主要的纳税人。 我们是纳税人,就有纳税人应有权利。站在自私一点的立场上看,我们所交纳的税款 里包含了我们的血和汗。既然交纳了就希望受惠,不能让那些不称职的人把我们交的的血汗钱白白花去了。 权利和义务是统一的,既然有权利,亦应该有义务。从个人上看,或许现在我们所纳 的只是少量的流转税,但当有一天我们有数以讯计的收入,你会光荣的去交纳个人所得 税吗?如果我有这么的一天,我会自觉去纳税。那你呢?你会吗? 闻说经济发达的人以纳税为荣,不能纳税为耻。那我国呢?我国逃税、偷税的企 业和个人又是怎么想的呢?朋友,你虽然是纳税人,但当你是高收入的话,你还愿意当一 个纳税人吗?

    浏览 495赞 52时间 2023-09-22
  • 吃出新味来

    00
    は大切な动物

    昔から、马は大切な动物だった。人は马に荷物を运ばせた。駅という字はも
    ともと马を乗り换える所という意味だった。马は人よりずっと速く走れるので
    物や情报が速く、広く伝えられた。

    しかし、20世纪の初めに自动车が発明されて马の代わりをするようになっ
    た。自动车は马より力とスピードがある。いま、人は楽しみのために马を竞走
    させたり、サーカスでいろいろな芸(げい)をさせたりしている。趣味で马に
    乗る人がいるが、车に乗る人のほうが多い。马を见る机会は少なくなった。

    でも、走る马の美しい姿は今も人の心を捉まえる。これからもずっと马は人
    にとって大切な动物だろう。

    富士山

    では名胜がたくさんある。富士山はその中の一つである。みなさんは行
    ったことがなくても、闻いたことがあるに违いない。

    富士山はで一番高い山で、3776メ―トルだ。静冈県と山梨県の间に
    ある。冬は雪が降って、白くなる。夏の山の上に雪がある。七月と八月だけ富
    士山に登ることができる。山の上に邮便局があって、手纸を出したり电话をか
    けたりすることができる。

    夏と秋、いい天気の朝富士山は赤くなる。とてもきれいですから、人は写
    真を撮ったり、絵を书いたりする。葛饰北斉のあかい富士山の絵は有名だ。

    私はへ行く机会があったら、
    きっと富士山に登って沢山の写真を撮って、
    友たちにあげようと思う。

    図书馆

    図书馆は知识の宝库だ。色々な情报が集められている。図书馆へ行けば、い
    つも必要な本が手に入るはずだ。しかし、図书馆にしい本がない时や调べに
    行く时间がない时がある。そんな时、図书馆が役に立つ。

    図书馆はパソコンを使って図书馆を利用するシステムだ。例えば、キー
    ワードや本の名前の一部分を入力すればしい本がすぐ调べられる。辞书一册
    が二秒で出せるし、図や写真も简単に见られる。出たばかりの新しい本もすぐ
    见られる。図书馆からいっても、どこでも利用できる。

    最近人はお本を読まなくなったと言われているが、パソコンを使って図书馆
    を利用する人が増えるかもしれない。

    私の好きな一言

    「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」これが学校で最初に习った
    の格言であって、私は好きでよく引用する格言の一つである。

    この言叶は人间は生来平等で生まれつき高贵(こうき)な人间もなげれば卑
    劣(ひれつ)もないと言うふうに解釈されるが、しかし、私がそれだの意味で
    はないように思う。むしろ、知性の上で生まれつき聡明な人生もなければ愚劣
    (ぐれつ)な人もないと解釈してみたいのである。

    私は农民の子として、田舎で成长してきた。だから、都会に出て来たばかり
    の时は、色々なことが分からなかった。勉强においても意外に知らないものが
    多かったりで大変であるが、どんなに难しく勉强でも私は缔めなかった。他

    浏览 452赞 104时间 2023-03-04

速求一篇关于政治经济的小论文